2005年 第6戦 高滝湖
MotorGuide Cup - 高滝湖 | ||
大会日 | 2005年8月28日(日) | ![]() |
場所 | 高滝湖 | |
天気 | 曇り | |
風 | 弱い | |
水温 | 22〜23℃ | |
水の状況 | 台風後の強い濁り | |
出船ボート屋 | 高滝湖観光企業組合 | |
参加人数 | 10人 | |
勝敗 | 3匹の総重量 |
状況は台風11号の影響で本湖はドチャ濁りでコーヒー牛乳状態です。 川筋は回復しているのか!それとも本湖で勝負か! こんな状況でなんと下田さんが50cmジャストを養老川中流から取ってきています。 養老川は境橋付近から上流に行くにしたがって水が良くなっていき、通常時よりは濁りが入っていますが なんとかサイトもできる状態でした。 養老川中流〜上流部はけっこう大型のバスも回遊していてこれを取ることがでした人が良い成績を残せました。 下田さん50cm、1560g おめでとう〜。 大会最大重量は更新できなかったけど久しぶりの大会50cmです。 そういえば高滝湖では3年連続で大会時に50アップが出ているんですよ。 恐るべし高滝湖!! 詳細はフィールド情報 高滝湖を見てください。 |
|||||
順位 | 氏名 | 総合重量 | 最大魚重量 | 匹 | ポイント |
1位 | 下田克彦 | 3460g | 1560g | 3 | 346P |
2位 | 細川秀孝 | 2920g | 1460g | 3 | 292P |
3位 | 河合洋介 | 1280g | 1000g | 2 | 128P |
4位 | 本間直嗣 | 1220g | ???g | 2 | 122P |
5位 | 岡 淳 | 820g | 440g | 3 | 82P |
6位 | 宮川貴之 | 760g | 760g | 1 | 76P |
7位 | 片岡昌弘 | 420g | 420g | 1 | 42P |
8位 | 前田博 | 260g | 260g | 1 | 26P |
9位 | 金子勇一 | 0g | --- | 0 | P |
9位 | 桂島哲也 | 0g | --- | 0 | P |
※ノーフィッシュの場合は参加ポイントとして10Pが付きます。 ※帰着遅れはマイナス1匹 |
第1位 | |||||
![]() |
下田克彦 3460g 3匹 最大1560g | ||||
匹数 | ポイント | ルアー | 釣り方 | ||
1匹目 | 養老川中流 | テキサス(YUM)青グリーンラメ 3/8oz |
サイト | ||
2匹目 | 養老川中流 | テキサス(YUM)青グリーンラメ 3/8oz | サイト | ||
3匹目 | 養老川中流 | フリックシェイク48(ウォーターメロン黒ラメ) |
シェードにノーシンカーでワッキーで | ||
50UPラッキー |
第2位 | |||||
![]() |
細川秀孝 2920g 3匹 最大1460g | ||||
匹数 | ポイント | ルアー | 釣り方 | ||
1匹目 | 養老川中流 | バルキーホッグ3インチ(黒) | スプリットでズル引き | ||
2匹目 | 養老川中流 | バルキーホッグ3インチ(黒) | スプリットでズル引き | ||
3匹目 | 養老川上流 | クリスタルS 3/8oz | ただ巻き | ||
台風のおかげでマッディーになったのがラッキーだった。 |
第3位 | |||||
![]() |
河合洋介 1280g 2匹 最大1000g | ||||
匹数 | ポイント | ルアー | 釣り方 | ||
1匹目 | 養老川入り口公園前 | スワンプクローラー 1/64oz ネコ | フォール | ||
2匹目 | 養老川入り口公園前 | パワーホッグ 1/61oz ネコ | サイト | ||
いやぁ、ラッキー |
|
|
||||||
|
|
||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
MotorGuide協賛により景品を頂きました。 |
![]() |
![]() |
50cm Get!! |
![]() |
![]() |
台風の影響でこの濁りです。 | 養老川は回復に向かってます。 |
![]() |
![]() |
養老川はけっこうバスの回遊が見られました。 | 参加メンバー |